BEPPU ONSEN ROUTE 88

No.05

加藤秀一

平田温泉 ひっそりと佇む照波園町の温泉

子供の頃の記憶や自分が忘れてしまった過去の出来事。そんな思い出すことすら忘れてしまった思い出達に出逢えるのが温泉であると加藤さんは言います。
自分が通った温泉だからこそ、思い出せる記憶があり、その過去は未来をよくするための材料になる。慣れ親しんだ温泉を温泉道という形で改めて巡り、見えてきたこととは?


Writer & Photographer : 東京神父

現在は永世名人の加藤さん

まずはなぜ平田温泉で撮影したかったのかをお聞かせください。(今回の撮影は加藤さんが東京神父宛てに熱いメッセージをくれたことに始まります)

加藤:別府八湯温泉道名人会に関わらせてもらうになってからfacebookをよく見るようになって、温泉まつりなどで東京神父さんが撮影した写真やルートハチハチのこともfacebook経由で知りました。温泉や人や地域の縁を撮りたいという点に共感して手を挙げました。でも正直な所、両親の為が一番大きくて。

ご両親のため、ですか?

加藤:はい。父も母も毎日平田温泉に入っているので、なくなってしまうと困るんですよね。
平田温泉を紹介して、少しでもここに来る人が増えれば温泉の延命が出来るかなと。高齢化の問題もあって、今はどこの公衆浴場も管理・運営が大変みたいで。休みの日は競輪温泉とか四の湯温泉とかに入りに行くこともあるんですが、毎日通うとなるときついだろうし。父は朝昼晩と温泉に入るんですが、自分の家の風呂場に入りに行く感覚なので、療養とか温泉だからとかではなく、完全に生活の一部になっているので。

僕のDNAに平田温泉が組み込まれてしまったような感覚




なるほど。なくなったら本当に困るわけですね。

加藤:僕も生まれた時から高校生まで通っていたので、平田温泉だけはスカッと解放する感じがあるんですよ。一時期体調を壊した時期があって、温泉に入っても心が解放されない感じになってしまって。でも平田温泉だけは他の温泉と違って、スカッとするんですよね。子供の頃の記憶がフラッシュバックして、閉じている花の蕾がパッと開くような。温泉の泉質とかそういう意味ではなく、僕のDNAに平田温泉が組み込まれてしまったような感覚ですね。だから、思い出という意味でも残って欲しいなと。


これから温泉で撮影の息子と、今温泉に入ってきた父

ずっと通い続けた場所がなくなるのは寂しいですよね。

加藤:そうですね。やはり小さい頃から通っていたというのが大きいと思います。管理人の石黒さんには子供の頃、体を拭かずに上がって怒られたこともあるんですが、そういうことの方が逆にいい思い出になったりしてますし、何年離れていても、一瞬でそこに戻れるのも温泉の力で、もっと言えば人との繋がりの力だと思います。石黒さんの為にもずっと残ってくれると嬉しいですね。

人との繋がりと言えば、先ほども平田神社で撮影している時に、30年ぶりに床波さんにお会いしましたよね。

加藤:僕は小学校1年生の時に大病を患って、小さい頃は体が強くなかったので、親が地区の野球部に入れたんですよね。その時、監督をされていたのが床波さんで、6年生までずっと面倒を見てくれていたんです。近所なのでたまに見かけることは会ったんですが、ああやって話したのは本当に30年ぶりで。名前を言ったらすぐに思い出してくれましたね。別府は本当に縁が繋がる街だと思います。


30年ぶりに話したという床波さんと加藤さん

別府八湯温泉道名人会に入会したのはどういったきっかけだったんですか?

加藤:僕はライブが好きで東京にもよく遠征に行っていたんですが、40歳になり家を買って、そのエネルギーを地元に還元したいと思うようになり、名人を目指すようになりました。
その時に名人会というものがあると知って。名人会には別府出身でなくても別府温泉を愛してる方が沢山いらっしゃって、別府の良さを県外の方から教えてもらうなんてことも多いです。

今は永世名人(88か所の温泉を11巡するともらえる称号)ということですが、そこまで続けている理由を教えてください。

加藤:超フロマラソンに挑戦したことが弾みになったと思います。やはり達成感という所が一番大きくて。自分の心のコーピングにもなりますから。心と体の健康を保てることが続けている理由かもしれません。
あとはライブだとお金もかかりますが、別府温泉は大半が100円で入れますからね(笑)競い合っているわけではないんですが、facebookでみんなが達成しているのを見ていると、モチベーションが上がって、どんどん温泉巡りしたくなるんですよね。


古き良き地元の温泉

加藤さんにとって仲間の存在も大きいということですね。

加藤:みんなそれぞれの理由があって温泉巡りを楽しんでいるんですが、いい意味で切磋琢磨出来る戦友みたいな存在かもしれませんね。やはり今の時代はSNSの存在も大きいと思います。

別府は地獄めぐりの街ですから、鬼神みたいになっているかもしれません




この先泉聖(88か所の温泉を88巡するともらえる称号)になろうとは思っていますか?

加藤:1回計算して見たんですよ。1日1湯を目標にはしてますが、僕のペースだとに泉聖になるまでに50代後半までかかる計算なんです。超フロマラソンの時は朝6時30分から深夜12時までで71湯回って2日で88湯行けたので、僕のスタイルとしては年に何度か一気にまわるという感じにはなるかなと思っています。

超フロマラソンえげつないですね(笑)

加藤:温泉巡りに一番大事なのはモチベーションやテンションだと思うので、気分が乗っている時にまとめて行けたらとは思っています。普段は一湯一湯、お湯の恵みを感じながらありがたく入ってる感じですね。


温泉に入りながらもインタビュー

それにしても1日に71湯は凄いですね。

加藤:1湯あたり大体1分くらいで、湯あたりしないように水分(ホットミルクティーがいいと聞きました)と栄養補給は心がけますが、それでも次の日の朝はご飯が喉を通らなかったりします。

温泉道というだけあって、もう修行ですよね。

加藤:別府温泉は温泉の距離が近いので時間的には回れるんですよね。でもとにかく楽しく感謝を持って、健康にまわるということが大事だと思います。超フロマラソンはかなりイレギュラーですから(笑)

楽しく感謝を持って。これに尽きますよね。

加藤:本当にそうですね。自分が言えたことじゃないですが、やっぱり温泉にはゆったり浸かりたいですから。


別府が大好きなのが分かる

やはりそれだけまわる時はテンションも高いですか?

加藤:10湯くらい回ってると無双状態になってきて、ライブで興奮した時とはまた違うテンションになってきます。それこそ別府は地獄めぐりの街ですから、鬼神みたいになっているかもしれません(笑)

今日はありがとうございます。最後にこれから別府に来る人へメッセージをお願いします。

加藤:平田温泉にももちろん入りに来て欲しいですが、別府はやはり小さな街に泉質や温度や環境が異なる沢山の温泉があるので、何回来ても楽しめると思います。ワクワクと冒険するような気持ちで楽しんで欲しいですね。

あとは超フロマラソンに参加する方はとにかく健康には気をつけて湯巡りしてください。心と体の健康が人生一番ですから。ゆっくり別府温泉に浸かって、忘れていた記憶を思い出すということを思い出してくれたらと思います。


左が管理人の石黒さんで右がお父さんの日出男さん

MODEL PROFILE

名前:加藤秀一(Hidekazu Kato)
年齢:44歳
出身:別府
職業:介護職


CREDIT

タイトル:思い出すことを思い出すということ。
撮影日:2018年11月21日
写真撮影&インタビュー:東京神父

撮影協力:平田温泉、平田神社、別府市、別府市温泉課、別府八湯温泉道名人会、石黒章生さん、加藤日出男さん、床波さん

※温泉や個人の情報は全て撮影当時のものです。

ONSEN INFO

平田温泉

1960年頃に創設され、65年に現在地に移転改築された比較的新しい共同浴場。平田温泉と称しながら隣町の平田町ではなく照波園町に所在している。温泉の向かいに住む管理人の石黒さん宅にはよく吠えるポチという犬がおり、彼が平田温泉のスタンプにもなっている。観光客もほとんど来ない生粋の生活温泉。



住所:大分県別府市照波園町11-36


営業時間:7:00~9:00、15:00~22:00
(定休日:毎週月曜日)


入浴料金:100円


泉質:アルカリ性単純温泉


地図:湯巡りマップ


公式HP:別府八湯温泉道サイト



BEPPU ONSEN ROUTE 88